Try T.M Engineer Blog

多摩市で生息するエンジニアが「アウトプットする事は大事だ」と思って始めたブログ

Ruby/Rails

Railsの国際化機能を使って日本語/英語を切り替える機能を実装

学びシリーズ第4弾です。 作ってみた機能 Railsの国際化機能を使って日本語/英語を切り替える機能を実装 環境構成 macOS Sierra Ruby 2.3.5 Rails 4.2.1 SQLite 3.16.0 gem rails-i18n 0.9.5 全体構成・完成イメージ DB(Table) なし プログラムコード等 Con…

RailsのSession有無判定による画面制御の実装

学びシリーズ第3弾です。 作ってみた機能 RailsのSession有無判定による画面制御の実装 環境構成 macOS Sierra Ruby 2.3.5 Rails 4.2.1 SQLite 3.16.0 全体構成・完成イメージ [DB]TABLE なし プログラムコード等 Controller ■ application_controller.rb cl…

BCryptLibを使ってログイン画面を実装

学びシリーズ第2弾です。 作ってみた機能 BCryptライブラリを使ってログイン画面を実装 環境構成 macOS Sierra Ruby 2.3.5 Rails 4.2.1 SQLite 3.16.0 Gem bcrypt 3.1.7 全体構成・完成イメージ [DB]TABLE "managers" ("manager_name" varchar NOT NULL, "ha…

BCryptLibを使ってユーザー登録画面の実装

Railsについて、勉強を初めてみました。 いやぁ、勉強してみて実感しますが、本やブログ記事等の解説は簡単に書かいているのに、実際使ってみると「あれ?どうやるんだっけ?どういう仕組で動いているんだっけ?」と疑 問に思う事ばかりです。ちゃんと理解で…

LINE Message APIとRubyを使って写真共有サービスのプロトタイプを作った話

今年の1月、中学時代の友人が結婚するとの連絡がありました。 何かでお祝いできないかなと思い、以前「結婚式でLINE Message APIを使った写真共有サービスを作った」というブログ記事を読んだ事を思い出し、同じマイクロサービスを作れないか考えました。 to…

プロを目指す人のためのRuby入門を読んでみて

やっと、読み終わりました。(思ったよりも時間が掛かってしまいました...) 私がエンジニアとして尊敬している伊藤淳一さんが書かれたRuby本(チェリー本)です。 プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで (Software Desi…

Rubyでバブルソートを書いてみた

Rubyでバブルソート処理を書いてみました。 Rubyは、「まつもと ゆきひろ」さんが生み出したプログラミング言語で、日本人で初めてメジャーとなった言語ですね。 日本人として、Rubyがどんな言語なのかを知っておかないといけないと思い、適当に(他のHP等を…