Try T.M Engineer Blog

多摩市で生息するエンジニアが「アウトプットする事は大事だ」と思って始めたブログ

妻への感謝と子育てエンジニアの凄さを実感したこと

この度、我が家に新しい家族が加わりました。(女の子です。)

今は本当に幸せです。
娘は可愛くて、泣いている時、笑ってきる時、無心の時(ボーっとしてる時)、今は全てが私の宝物になっています。「あぁ、こうやって親バカになっていくんだな」と思いました。

妻には本当に感謝しています。
出産の時に陣痛で苦しんでいる妻の姿を見て、私も凄く辛い気持ちになりました。
少しでも陣痛の痛みを和らげようと一晩中マッサージを繰り返しましたが、それでも痛みの方が強らしく「私はなんて無力なんだろう・・・」と思う時もありました。

そんな中、無事出産を終えて子供の姿を見たときは思わず涙がでてしまいました。
「これから頑張って娘を育てていこう。」妻とそう約束しました。

数日が経ち、妻と娘が退院して家で一緒に暮らす事になりました。
そこからは、もう大変です。
オムツを換えたり、ミルクをあげたり、沐浴させたり、夜泣きに抱っこ等、何もかもが初めてで、学ぶことが沢山あります。(現在進行系)
それに加えて、家事やエンジニアとしての勉強もしないといけないので、完全に体力不足だと実感しました。

世の「子育てエンジニアの方々」ってなんて凄い存在なんだろうと改めて思いました。
頭の中では、大変だろうなぁとかイメージは十分持っているつもりでしたが、実際に体験すると身に沁みてわかりました。

今はこうやってブログを書くだけでも精一杯なので、今後は自身の時間の使い方や効率良く作業をこなしていきたいと思います。 (もしかすると子育てはマネジメント力や作業効率を高めるアイディア力を養えるし、経験にもなるかもしれませんね。)

最後にちょっとだけ技術ネタです。

2018/10/08に『技術書典5』がありました。

techbookfest.org

Twitter等で話題になっていたので、私も参加してみたかったのですが、当然行けるはずもなく参加を諦めました。 しかし、本自体は以下で買う事ができるとの事です。

BOOTH - 創作活動がより楽しくなるショップ作成サービス

とりあえず、読んでみたいと思った以下2冊だけ購入しました。

f:id:special-moucom:20181013132459p:plain

感想はブログかTwiitter等で書きたいと思いますが、他にも面白そうな書籍が沢山あるので、興味を持ったものはどんどん買って読んでいきたいと思います。