Try T.M Engineer Blog

多摩市で生息するエンジニアが「アウトプットする事は大事だ」と思って始めたブログ

そうだっ!「ポートフォリオサイト」を作ろう!

はじめに

今年は「ポートフォリオサイト」を作りたいと思います。
前回のブログで、今年は「技術力を磨く」事を重点に活動して行くと決めました。 とはいえ、何から手をつければ良いのか・・・そのあたりはノープランだったので、色々と考えた末、以前から作りたかった「ポートフォリオサイト」を作る事から始める事にしました。

どうやって作るか?

以前から苦手意識のあるJavaScriptを学び直して、Vue.jsを使って作ってみようと思いました。サーバーを用意すると管理・維持コストが掛かるので、SPA、サーバーレスで作りたいなぁというのと、技術的にも興味があったからです。というわけで、今年の始めからJavaScriptとVue.jsを勉強しています。

なぜJavaScriptに苦手意識を感じるのか?

うーん、ここはなかな言語化するのが難しい・・・
確かに今までの経験上、フロント側を触ることは、ほぼ無かったからと言えばそうなのですが・・・

ただ、JavaScriptを勉強していて思ったのは、やたらと無名関数を使うケースがあり、コードが読み辛いなぁと感じる事が多々あるのが苦手意識を感じる理由の1つかもしれません。
たとえば、以下のようなコードです。console.logに出力される数値は「20」ですが、無名関数をつかっているせいか読み辛く感じます。(私だけっ?)

var test = function() {
    var item_a = function() {
            return 2;
    }
    var item_b = function(item_a) {
        var hoge = function() {
            return 5;
        }
        return item_a * hoge();
    }
    return item_a() * item_b(item_a())
}

console.log(test())

あとは、必要なフレームワークやライブラリが多くあり、どれも個性が強そう・・・というのもあります。
とくにNode.jsのnpm(モジュール管理ツール)は、webpack等、サーバーサイド以外のJavaScriptでも使われる事があるので時折「あれ?Nodeが必要なの?」と驚きます。

とはいえ、何かモノを作るときにはフロント側の知識、JavaScriptは必要になってきますし、バックエンドでもフロント側を知る事で得られる情報は多いと思うので、引き続きJavaScriptとVue.jsに取り組んでいきたいと思います。

Vue.jsってどうよ?

良いですね。
とくにコンポーネントシステムの考え方(コンポーネントとして、使い回せるところは使いまわそうーという考え方)はわりと好きです。このあたりは、別途記事に纏めようと思います。

最後に

目標としては、今年の3月までにはVue.jsを使って「ポートフォリオサイト」を作れたらいいなぁとか考えてます。頑張らねばっ・・・!!