Try T.M Engineer Blog

多摩市で生息するエンジニアが「アウトプットする事は大事だ」と思って始めたブログ

独り語り

2024年の抱負について

2024年の抱負を考えます。 AtCoderへの挑戦を継続 エンジニアとしての得意分野探し マネジメントの整理 最後に AtCoderへの挑戦を継続 AtCoderへの挑戦は引き続き続けていこうと思います。 頭の体操にもなるし、Go言語が書けるし、意外とやっていて楽しいで…

2023年の振り返りについて

2023年の1年間を振り返っていきます。 久しぶりにオフラインイベントへの参加 社内発表 SAAの再取得 アルゴリズムの勉強を開始 AtCoderへの挑戦 Qiitaがプチバズる 最後に 久しぶりにオフラインイベントへの参加 2023年の最初、久しぶりにオフラインイベント…

「花粉」がひどい・・・

久しぶりの投稿。アウトプットが滞った理由をこれから書きます。(つまり、言い訳である) 2月末から3月末にかけて、とても辛かったんです。 何が辛かったかというと、「花粉」。 「花粉」はダメだ。人間のありとあらゆる「やる気」を削ぐ。 毎年「花粉」で…

2022年を振り返るのと2023年の抱負について

年始早々に喉を痛めてしまったので、投稿タイミングが少し遅れましたが、2022年を振ります。 2022年は、色々と挑戦できた年だったなぁ。。。と思う。 そこで、さらっと何を(に)挑戦したのか(できたのか)を振り返ってみる。 それを踏まえて、2023年の抱負…

2021年を振り返るのと2022年の抱負について

プライベート 仕事 技術 アウトプット 2021年の振り返りまとめ Keep Problem 2022年の抱負 プライベート 在宅ワークが続いているおかげで、家族との時間を大切にできている。 本当に嬉しい。 ただ、子供がイヤイヤ期ピークなこともあり、嫁・子供と衝突する…

2020年を振り返るのと2021年の抱負について

2020年を振り返りたいと思います。 コロナの影響で生活スタイルに大きな変化があり、そのあたりも踏まえて書いていきたいと思うので、「仕事・プライベート」と(いつもの)「技術」の2つの角度から、2020年を振り返ります。 2020年はどんな年だった? 仕事…

約3ヵ月の空白時間について

こんにちは。そして、お久しぶりです。 最後に書いた記事(3月)からだいぶ経ちましたね。 ちゃんと生きていますよー(= =)ノ 約3ヵ月ほど、ブログの更新が止まってしまいましたが、その間に何があったのか簡単に振り返りたいと思います。 まず、うちの会社で…

2019年を振り返るのと2020年の抱負について

さて、だいぶ遅くなってしまいましたが、2019年を振り返りたいと思います。 すでに1月の後半なので、今年の目標も添えて書いていきたいと思います。 2019年はどんな年だった? うーん、なかなか一言で表現するのは難しいので、年初に抱負を書いていたので、…

Webエンジニアになって1年が経つので振り返ってみた話

はじめに 私は11年間勤めていた会社を辞め、34歳で客先常駐の金融系のSE(システムエンジニア)からWebエンジニアに転職しました。 以下、経緯等はこちらに纏めています。 kodak.hatenablog.com Webエンジニアになって、1年が経ったので転職後の振り返ってみ…

2019年の抱負について

今週のお題「2019年の抱負」 明けましておめでとうございます。 今年も頑張ってブログを続けていきたいと思っておりますので、どうか宜しくお願い致します。 あれ?ブログのページ何か変わってない? 今年も少しブログをリニューアルしました。 変更点はざっ…

2018年を振り返る

こんばんは。Kodakです。 あっという間に年末になりましたね。 今年は本当に色々あったなぁ・・・と感じているのですが、今年は何をしたのか私自身の整理も含めて振り返ってみようと思います。 以下、(自身の整理も含めて)月別に纏めました。 2018年01月 2…

妻への感謝と子育てエンジニアの凄さを実感したこと

この度、我が家に新しい家族が加わりました。(女の子です。) 先ほど無事に子供が産まれました。あまりの感動に泣いてしまった……父親として、エンジニアとして、立派な男になる様、努めたいと思います。— @Kodak_log (@Kodak_log) 2018年9月30日 今は本当に幸…

34歳で技術力が無くて不安を感じていた人がWeb系エンジニアに転職した話

はじめに この度、約11年程いた会社から新しい会社に転職しました。 34歳になってからのはじめての転職です。 前職は客先常駐で金融系のSE(システムエンジニア)をしていたのですが、以下の悩みがあり「Web系のサーバーサイドエンジニア」へと転職しました。…

Amazon echo dotのリマインダー機能で、薬の飲み忘れが極端に減った話

Amazon Echo Dotを購入して、約4ヶ月が立ったので、使用感と便利なリマインダー機能について書いていきたいと思います。 Amazon Echo Dotとは? Amazonが販売しているスマートホーム。人の声に反応して、様々な情報を返してくれる便利なガジェットです。最近…

【箱根湯本】月の宿 紗らでマタニティプランを満喫しました

今回は、久しぶりにブログらしいブログです。 はじめに うちの嫁さんが子供を授かって約6ヵ月が過ぎようとした時に「最後の2人の旅行がしたい。」と言っていたので、旅行に行ってきました。妻のお腹の子も大きくなり、遠出は難しいと判断して、行き先は電車…

ブログの(少し)リニューアル

ブログを少しリニューアルしました。 ブログ名は「川-かわ-」から「Try T.M Engineer Blog」に変わりました。 ブログ名を変えたのは「川-かわ-」だと意味が分からなかったからです(笑) 「"挑戦"、"試す"の意味を持つTry」と「多摩市在住なので、T.M」の2つ…

イトーヨーカドー内にある「ポッポ」のたこ焼き器が最先端だった件

イトーヨーカドー内で、ラーメン、ポテト、たこ焼き、焼きそば、チャーハン等が食べられるファストフードショップ「ポッポ」 ちょっとした待ち時間や空腹時に食べたくなるあの味。そして、時々出てくる新商品がとても魅力です。 www.7fs-poppo.jp そんな「ポ…

プロジェクトで使われるマネジメントの種類について

今回は、プロジェクトで使われるマネジメントの種類について、語りたいと思います。 マネジメント全体について語りだすと文章が纏まらなかったので、まずは「種類」について語りたいと思います。 自分の立ち位置について マネジメントの話は、個人の経験、裁…

2018年の抱負について

今週のお題「2018年の抱負」 明けましておめでとうございます。 昨年を振り返ると、書いたブログ記事は8つ。 う〜ん、ブログの更新頻度が2ヵ月に1回のペースというのは、自分自身が十分なアウトプットができていない証拠ですね。 個人的に「計画性がない、時…

プロを目指す人のためのRuby入門を読む(道中)

私がブログをやろうと思った「きっかけ」の人でもあり,エンジニアとしても尊敬している伊藤 淳一さんがRubyの本を出されたとの事なので,さっそく買ってきました. ぶ,分厚い… 本書のタイトルは「プロを目指す人のためのRuby入門」です. タイトルの通り,ただの…

Web+DB PressをKindle Paperwhiteに入れてみた

はじめに 技術系雑誌って嵩張りますよね。 Kindle Paperwhiteで技術系雑誌が読めたら便利だろうなと思ったので、実際に試してみました。なお、試した技術系雑誌は、Web+DB Pressです。 結果報告 無事、Web+DB PressをKindle Paperwhiteに入れる事ができまし…

もうすぐMac2年

Macを購入してから、もうすぐ2年目に突入します。 そんなわけで、Macを購入してからの1年目を今一度さらっと振り返ってみました。 Macを購入した経緯 現役で使用してたPCのOS:Windows Vistaのサポート切れがきっかけ。 最新のOSに入れ替えればPC自体は使用…

今なら書ける(再開か?)

今日は、7月17日(月)です。 最後に記事を書いたのは1月10日(火)なので、実に半年ぶりの更新です。 半年も空いたのは、「仕事が忙しかったから」です。 嘘ではありませんよ。もちろん、全てが全て仕事が忙しいからだったと言われるとそうではありませんが… (…

CHOYA SINGLE YEARを飲んでみた

明けましておめでとうございます。 新年明けての今年最初のお酒は、「CHOYA SINGLE YEAR」を選んでみました。 「CHOYA SINGLE YEAR」はテレビCMを見た時から、ずっと飲んでみたいと思っていたのですが、近所のスーパーはいつも売り切れで中々手に入れる事が…