Try T.M Engineer Blog

多摩市で生息するエンジニアが「アウトプットする事は大事だ」と思って始めたブログ

Macを購入&ブログを書き始めて1ヵ月を迎えて思うこと

こんにちは。Kodak(コダック)です。
タイトルの通り、僕がMacを購入&ブログを書き始めて約1ヵ月を迎えました。

16年間Windowsしか触った事のない僕が初めてMacを手にし、そしてブログを書き始めてどう変わり、どう思ったのかを自身の記録として残しておきたいと思います。

初めてのMac購入 感動する

kodak.hatenablog.com

勢いでMac Book Proを購入しましたが、満足しています。
なにより製品自体の完成度が高い事に驚きました。
外観がアルミで覆われていて接合面も殆どないので高級感を感じます。
メモリも16GBのものを選んだので、多くのアプリを立ち上げても問題なく使えています。

少し心配なのが、アルミで覆われているからなのか冬はパソコン自身が凄く冷たくなってしまいます。
今までのパソコンでは考えもしなかった「結露しないか?」というのが心配です。

キーボードで悩む

kodak.hatenablog.com

そもそもWindowsMacでキーボードの配置が違う事に驚きました。
一時期、仕事で使っているWindowsキーボードで英数切り替えを行う際、無駄に無変換キーや変換キーを押す事もありました。orz
また、USキーボードの配置で使う事もありました(USとJISでキーボードの配置の違いを図に纏めてみました)
USキーボードの配置は、似たキーが左右に隣接 or Shiftキーで切替できるので、USキーボード使用者の言う直感的に使い易いという気持ちもわかる気がしました。

f:id:special-moucom:20161123230232j:plain

ブログを書き始める Markdownを学ぶ

kodak.hatenablog.com

Markdownというのを初めて知りました。
僕自身、Markdownを全然使いこなせていません.....orz
しかし、もちろんブログはMarkdownで書いているので、ブログを通して少しずつ学んで行きたいと思います。

最後に、当ブログについて

ブログを書き始めて思いました。
ブログって難しいですね。
「アウトプットする事は大事だ」と思って初めたブログですが、考える事がたくさんあります。

  • 何をアウトプットすべきなのか。
    何でもかんでも「アウトプット」するのではなく、選択が必要です。
    選択というのは、要は目的です。
    ブログは自分自身も含めて人が見て、読むものなので、最終的には読者にとって何かしらプラスになっている事が望ましいのだと思います。

  • どうアウトプットすべきなのか。
    どう書けば伝わるのか。どう表現(図等)すれば伝わるのか。
    要は相手への伝え方や表現方法です。
    僕自身の苦手分野なので、努力して行きたいです。

まだまだ始まったばかりで、やっと1ヵ月です。
これからも継続して行きたいと思っているので、頑張ってまいります。

Kodakより...