Try T.M Engineer Blog

多摩市で生息するエンジニアが「アウトプットする事は大事だ」と思って始めたブログ

じぶん Release Notes(ver 0.2022.04)

よくエンジニア系Blogで見る「じぶん Release Notes」

3月の振り返りをしていきます。

技術関連

  • Web APIの理解

  • AWS Cognitoによる認証の理解

  • Vite, Vitest, vite-ssg の理解

読書

読んでいる

読了

アウトプット

qiita.com

qiita.com

qiita.com

プライベート

ペーパードライバー講習を終えて、初めて車を購入して無事に納車が完了しました。

f:id:special-moucom:20220402231059j:plain

まだまだ車の運転に慣れないので、土日にできるだけ車に乗るようにしています。

最近は、YouTubeに車の運転レベルの向上を目指す動画をアップされている方もいるので、すごく助かりますね。(時代の進歩を感じます・・・😭

https://www.youtube.com/channel/UC0mPwepVHMKsMJKfMDs5ezg

車を購入してから、まったく車に興味がなかった私が、ちょっとずつ興味を持ち始めて、新しい趣味が出来つつあるのが良いことかなぁと思ってたりもします。

振り返り(KPT

Keep

  • 「じぶん Release Notes」を継続できた。
  • 「Web APIの設計」を読了できた。
  • 前月より多くアウトプットできた。

Problem

  • CI周りの学習、フロントとのAPI設計の共有をなんとかしたい
  • 散財(無駄なものを買いすぎ)が多い

Try

  • Reactに挑戦
  • 今読んでいる本を読み終える

気になった話題

devblogs.microsoft.com

JavaScriptに「コメントとしての型」を入れる話が話題になりましたね。

zenn.dev

これも面白かった。

今、ランニングコストゼロでアプリケーション開発しようとすると、こんな構成になるのかぁ。。。

devblog.thebase.in

これと「Web APIの設計」を読んで、フロントとのSwaggerの共有方法をもう少し改善しないといけないと改めて思った。

具体的には「ReDocの活用」と「フロント向けにモックサーバーをどこかにアップしたい」です。

openapi-generator-clitypescript-fetch も使ったことがなかったので、ちょっと試してみたいと思いました。